お問い合わせお見積りはこちら

 

「5月」  抹茶パウダー・製菓用抹茶はつぼ市

2019/05/07
 つぼ市の抹茶パウダー、ほうじ茶パウダー、業務用抹茶は茶鑑定士が厳選した確かな品質のものをお届けします。

業務用抹茶はこちら
 
 5月の呼び名は日本の旧暦では皐月(さつき)と呼ばれています。これは5月に田植えをする時期でもあることから、「早苗月(さなへつき)」と昔言っていたものが短くなって皐月とされたようです。
 また、日本書紀などでも記述されているのが、「五月」と書いて「さつき」と読んでいます。しかし、旧暦の五月は新暦では、6月から7月になります。これは梅雨の季節になります。五月雨(さみだれ)とは梅雨の別名です。つまり五月晴れ(さつきばれ)という言葉は、本当は梅雨の晴れ間を指すようです。
 さて、話は変わりますが、この五月にはお茶にかかわる季語があります。八十八夜、茶摘、製茶、新茶、古茶などがその例です。正岡子規の俳句にも、「紙切れに包む手製の新茶哉」、「俳諧の虚実を見たり古茶新茶」と読まれております。今プレバト!俳句の才能査定ランキングと言うTVで俳句をタレントが作って競争しています。
 皆さんもこのお茶の季語を使って一句読んでみてはどうでしょう。

 
業務用抹茶はこちら

茶寮 つぼ市製茶本舗の情報はこちらから
→ 茶寮つぼ市製茶本舗 堺本館
→ 茶寮つぼ市製茶本舗 浅草店  
→ 茶寮つぼ市製茶本舗 なんば店  
 
 

PAGE TOP