お問い合わせお見積りはこちら

 

「結納茶」  業務用抹茶はつぼ市

2018/10/30
 つぼ市の抹茶パウダー、ほうじ茶パウダー、製菓用抹茶は業界トップクラスの衛生管理のもと製造されています。

​つぼ市の抹茶パウダーはこちら
 
こんにちは つぼ市の西野です。
 さて、皆さんは「結納茶」って聞いたことがありますか?九州地方の結納ではお茶をつける事が多いようです。
 それでは何故お茶を贈るのか、その理由をご説明いたしましょう。
 お茶の木は忍耐強い木です。大樹の影であっても、やせた土地であっても、根をはり生き続けます。この事から、困難に負けず、力強く暮らすようにという願いが込められているそうです。
 また、お茶の木は若い時に一度だけ移植して、二つの根が一つに固まってすぐれたお茶になる原因ともなっているため、夫婦も一体となって良き家庭を作ってほしいと言う願いが込められているそうです。
 その他、お茶は染物の媒介としての働きを持つことから、相手の家風に早く染まるようにとの意味も含まれているそうです。
 そして、結納のお茶は必ず番茶が用いられるそうです。これは、番茶は一回だけしか出ない。嫁は一回だけ実家を出ると言う縁起担ぎもあるそうです。
 しかし近年、住宅事情等により、結納茶が飾られた豪華な結納品は需要がなくなり、コンパクトな結納品が主流になってきました。
 飲むお茶も一緒で、茶葉からティーバッグへ、ティーバッグから粉末茶へ、粉末茶からペットボトルへと主流が変わっていき、侘びさびが失われていく時代がさびしく感じます。

 
つぼ市の抹茶パウダーはこちら

茶寮 つぼ市製茶本舗の情報はこちらから
 
→ 茶寮つぼ市製茶本舗 堺本館 
→ 茶寮つぼ市製茶本舗 浅草店 
 

PAGE TOP